かすいびせい2

独学者のための易経解説
トップページへリンク 易の基本へリンク 64卦解説へリンク 占例集へリンク

火水未済 二爻

かすいびせい にこう
まずは、やさしい解説から

━━━
━  ━
━━━
━  ━
━━━○
━  ━

<爻辞>
「其の輪を曳く。貞にして吉」

<読み方>
その りんを ひく。ていにして きち。

<爻辞の意味>
「車輪を引く。正しさを固く守っているので吉」

「火水未済」とは「物事が未だととのわない、未だ成就しないこと」について説かれた卦(か)です。

ひとつ前の「水火既済」とちょうど反対の意味であり、対にして覚えるべき卦です。

そんな中この二爻では「前に進もうとする車の車輪を後ろから引っ張って、進まないようにする」と言っています。

今は、物事がことごとくととのっておらず、このような時にむやみに進んで行けば必ず失敗する…、
そのことを知っているこの二爻は、進みたいのを抑え、正しさを固く守っているので吉なのです。


「占った事柄」と「上記の説明」を、スライドガラスを2枚重ね合わせるようにして解釈してみて下さい。

また、下記の
「加藤大岳述 易学大講座」の要約も、ぜひ併せてお読みになり理解を深めましょう。


加藤大岳述 火水未済 二爻

<説明の要点>

既済の初爻でも説明したように、車の輪を後ろへ縛っておくことを「其の輪を曳く」と言っています。

その貞く止まって進まないことが、まだ未済の中の未済たる内卦の時宜に適って吉を得るのだと言っています。

二爻は剛中であるため、初爻のような軽騒の吝に陥りません。

加藤大岳述 易学大講座 現代語要訳)


火水未済 三爻へ進む ⇒


このページのトップへ移動