てんらいむもう初

独学者のための易経解説
トップページへリンク 易の基本へリンク 64卦解説へリンク 占例集へリンク

天雷无妄 初爻

てんらいむもう しょこう
まずは、やさしい解説から

━━━
━━━
━━━
━  ━
━  ━
━━━○

〈爻辞〉  
「无妄にして往けば吉」

〈読み方〉 
むもうにして いけば きち。

<爻辞の意味>
「無欲・至誠にして進めば吉」

「天雷无妄」の卦(か)は「無私無欲・至誠真実」について説かれた卦です。

そんな中この初爻は、一点の邪欲もない至誠真実の志を持つ者です。

このようであれば、進んでいって吉を得られると言っています。



「占った事柄」と「上記の説明」を、スライドガラスを2枚重ね合わせるようにして解釈してみて下さい。

また、下記の
「加藤大岳述 易学大講座」の要約も、ぜひ併せてお読みになり理解を深めましょう。





加藤大岳述 天雷无妄 初爻

<説明の要点>

无妄は、天時の移行に順応し、あえて私の意を挿まねば、眚(わざわい)を受けないと説かれた卦です。

ですから、この初爻のように、位正しく望み低く、期待・作為を妄りにせず、自然に発する誠をもってする爻は吉を得られるのです。

本卦では「往く攸あるに利ろしからず」とありましたが、これは卦全体をもって言い、ここに「往けば吉」とあるのは、この爻のみを見ての吉凶です。

両者は一見、矛盾して見えますが、自分の故意・期待は抜きに、无妄の道を己の道として行けば吉ということで、初爻はその道に適った者なのです。

陽をもって陽位におり、无妄の初めに居るからです。

人間本来の、天性の願いを達することができるということです。

加藤大岳述 易学大講座 現代語要訳)



天雷无妄 二爻へ進む ⇒

このページのトップへ移動