易経 応爻(おうこう)と比爻(ひこう)

独学者のための易経解説
トップページへリンク 易の基本へリンク 64卦解説へリンク 占例集へリンク



易経入門 6
「応爻(おうこう)」と「比爻(ひこう)」

前のページまでで「爻(こう)」や「内卦」「外卦」については、だいたい解りましたね。

このページでは「応爻(おうこう)」と「比爻(ひこう)」というものについて学びます。

易経の解説を読んでいると「陰陽で応じている」とか「陰陽で比している」などといった言い方がよく出てきますので、これらが解らないと易経を理解することができません。


応爻とは…?

  • 初爻と四爻の関係が「応爻」です。
  • 二爻と五爻の関係が「応爻」です。
  • 三爻と上爻の関係が「応爻」です。

この三種類の関係のことを「応爻」と言い、どんな場合においても、これは変化しません。

山水蒙(さんすいもう)の卦(か)を例にして図にすると、下のようになります。
応爻。初爻と四爻 応爻。二爻と五爻 応爻。三爻と上爻

二つの爻をまたいだ関係が応爻であることが解りますね。



比爻とは…?

比爻とは、隣り合う爻のことを指します。

初爻にとっての比爻は、下記のように二爻だけです。
比爻 初爻

二爻にとっての比爻は、下記のように初爻と三爻です。
比爻 二爻

同様に、三爻にとっての比爻は、二爻と四爻、
四爻にとっての比爻は三爻と五爻、
五爻にとっての比爻は、四爻と上爻となります。

上爻にとっての比爻は、下記のように五爻だけです。
比爻 上爻

では「応爻」と「比爻」で何を見るのか?

応爻と比爻の位置については、上記のとおりです。

では次に、応爻と比爻を意識しながら、何を見ればよいのかというお話です。

陰と陽については、少し前のページでも触れましたが、皆さんもご存知のように陰と陽は引き合いますが、「陰と陰」「陽と陽」など同じものでは引き合いません。

これは磁石をイメージしてみれば解りやすいです。

もう少し付け加えるなら「陰と陰」の場合は互いに弱く、引き合う力がありません。

「陽と陽」では、互いに強いため、反発し合います。

そうしたイメージでもって、易経を読まれると良いと思います。

そして、先ほどの「応爻」に、これを当てはめて考えます。

易経において、応爻に当たる関係は、協力し合う関係であるべきなのです。

応爻とは「正しい相手」とされ、とても大事な相手なのです。

その関係が「陰と陽」であるなら、協力できます。

例えばそれが、上司と部下なら相性の良い上下関係を結べます。

恋愛なら、互いに惹かれ合うことになります。

このように応爻が「陰と陽」の関係にあることを「応じている」などと表現します。

しかしもし、応爻関係にあるものが応じておらず「陰と陰」なら、協力体制が弱々しいです。

そして「陽と陽」ならば、お互い反発します。

ひとつ例を挙げてみます。

たとえば「山水蒙(さんすいもう)」という卦(か)があります。

山水蒙とは「先生が未熟な者を教え導く」という内容ですが、その先生を表す爻は「二爻」です。
山水蒙二爻の説明はこちら

二爻の応爻は、下のとおり「五爻」ですね。
山水蒙二爻の応爻

これは、二爻と五爻が「陰陽で応じている」かたちです。

そして二爻が先生ですから、正しく陰陽で応じている五爻は「素直な良き生徒」となります。
山水蒙五爻の解説も読んでみてください、陰陽で応じていますので良い内容が書かれています)


では、次に「比爻」について、どんな見方をすれば良いのかというお話です。

「比爻」とは、隣り合う爻であることは上記に説明したとおりです。

これもやはり、応爻と同様に、基本的には陰陽で引き合う関係が理想的です。

陰陽で引き合う関係にある場合「比している」などという表現をします。

再び「山水蒙」の卦ですが、今度は四爻に注目してみてください。
山水蒙四爻の応爻と比爻

応爻の初爻とは「陰と陰」ですから引き合っていません。

初爻は四爻の助けにはなってくれないということです。

さらに「比爻関係」はどうでしょうか?

比爻を見てみても、この四爻が陰であるのに対し、隣り合う三爻も五爻も陰ですから「比する爻もない」ことになります。

このように応爻も比爻も、陰陽で引き合う関係が全く得られないことを「応も比もない」などと表現し、孤立状態にあるとします。

また、この山水蒙の卦は、先生である二爻と、どのような関係にあるかが大事なのですが、四爻にとって二爻(先生)は陰陽を問う以前に、応爻でも比爻でもないため縁が持てない位置にいます。

これでは二爻の先生に導いてもらうことができません。

結果、この四爻には、どのような意味が付けられているか…、
山水蒙四爻の説明をお読みになってみてください。

このように易経とは、ちゃんとした理由に基づいて全ての卦・爻に意味が付けられているのです。



このページのトップへ移動